2015年07月23日
マルゼン MP5Kレビュー

こんにちは。台風過ぎ去りましたね。近畿は梅雨明けしたんですかね?小雨パラついたり曇ってるんですが;;
GOD EATERというアニメを見ました。制作がufotableなので期待。ちらっと出てきたアリサって娘可愛いですね。ネットでも調べてみたら下乳。
GATEの3話、ついにヒロイン登場。ゴスロリ神官怖い>_<
SCAR-Hのカスタムは来月からです。今回は全く関係ないエアガンのレビューをします。
マルゼンのMP5Kです。誕生日のプレゼントで友達からもらいました。それをカスタムしたのがサムネ画像です。

反対側はこんな感じです。刻印はありません。ロングマガジンを挿入した図です。
色々付けてますが、重量的には問題なし。頑張れば片手でマシンピストルとして発砲も可能です。

セレクター部分。上からフル・セミ・セフティです。H&Kタイプのセレクターです。もちろんアンビセレクターです。左利きの自分にも優しいです。
マガジンキャッチも構造上左利きにも優しい。H&Kはその辺ありがたい。グリップは部分はツルツルしてるけど、ゲーム中はグローブしてるし平気ですね。太さ的にも自分は大丈夫。マガジンの挿入はマグウェルとかあったら嬉しいけど、なくても問題なくできます。ホーネットで使った時も特に不満は感じなかったですね。


コッキングハンドル(チャージングハンドル)です。引いて上に上げてぱんって下に押して初段装填。右の画像は弾切れ時の時。ボルトストップ的な物がないからこれでも動き続けます。


MP5Kのマガジンです。ロングマガジンとノーマルマガジン。できればクリックしてみてください。
ロングマガジンガスは漏れしてましたが、マルゼンさんに電話して送れば修理してもらえます。変に自分で格闘するより確実です。
お金もあんまかからないし(オイ
ロングマガジンは装弾数50発、ノーマルマガジンは30発になります。ロングマガジンのテープは念のためです。
比較的暖まりやすいです。50発フルで撃ちきりはちょっとキツイ感じしますが、普通に撃つ分なら問題なく持ちますよ。息切れしないです。30発も同じく。


左はスリングスイベル。MP5Kはストックレスなので後部にスリングを付けます。ストックレスな分、コンパクトに収まります。ガンケースとかいらないです。自分の場合ホームセンターで売ってた千円くらいのノートパソコン入れるバックを使ってます。
右は取扱説明書です。

この銃の最大の注意点。
矢印でさしてるピンあるじゃないですか。非常に抜けやすいです!
押せばすぐ抜ける。ゲーム中でも絶対に気を付けた方がいいです。ハンドガード部分のロックピンも抜けやすいのですが、これはLaylaxのMP5、G3系用のハンドガードロックピンを使えばなんとかなりました。ピンくらいはマルイMP5互換あるはずですし、何かいいパーツありませんかね?あったら教えてください。
ここからは中身を見ていきましょう

ピンが抜けやすいんで簡単に外れます。
中身です。実銃の中身を知らないんでどうとは言えないです。そもそもMP5系自体そこまで詳しくないです。
ハンドガンでいうリコイルスプリングガイドもカスタムパーツがあって、付けるとサイクル上がるらしいですが、十分早いのでいいです。マルイG18C並にしようとか思わないですし


別アングルからも撮ってみました。

ロアレシーバー側です。内部はシンプル。分解とかカスタムする気もないし、特に何もいう事はないですね。
次は付けたパーツでも。


マウントベースもノーベルアームズの物です。ダットサイトはPIN POINT VD21です。レティクルの大きさを変えられる方がいいので。
マウントベースはねじの締め具合でちゃんとまっすぐ取り付けられるし、ダットサイトも見やすいので買ってよかったです。


フラッシュハイダーはNOVESKEのKX3タイプです。G&P製品です。発砲音を抑制する効果があるらしいのですが、エアガンだと全く効果がありません。そのままでは取り付けれてないので、ライラックスのサイレンサーアタッチメントを取り付けてそこにハイダーを付けました。アタッチメントが正ネジなんですよ(汗)。
多分リンクのやつです。ハイダーまっすぐ取り付けるの大変でした。綺麗にハイダー付けれたときドヤ顔しました。誰も見てないから大丈夫です(笑)
ハイダーに関しては、BFHの影響を受けました。BFHのマルチでMP5K出るんですが、ハイダーはこのタイプだったんです。100キルして確認しました(笑)
スリングはバンジースリング。千円くらいの安い奴です。スリング以外はショットショーの時に買ったやつです。

そろそろ撃って行きましょう
やっぱストックなしだと構えにくいです。

構え方ってこれであってるのかな・・・いまいち自信ないです
あまり参考にならない発砲動画です。今回は自分のデジカメだからね


弾はマルイバイオ0.2gです。
マガジンを暖めてこれくらいです。まずまずの初速です。弾道も安定してますし。
慣れたら使いやすいと思います。この銃は狭い屋内用ですね。室内ゲームならあまり撃たないし、マガジンも合計3本で十分かな。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!