2019年06月04日
6月1日ショットショージャパン簡単レポート
ショットショージャパンお疲れさまでした。
色々見たり買ったので簡単にレポートします。
マルイブース。


FNX-45と89式折り畳みストックモデル。


V10ウルトラコンパクトです。
綺麗な銃で空撃ちしたら動作もよかったです。
マガジンとか中身も冷えに強くなっているらしいですよ。

シカゴレジメンタル。無可動実銃売ってるところです。
こういうのは反応してしまいます。


SATマガジンブース。いつものようにSATマガジン買いました。そして乙夜さんと写真撮ってもらいました。雰囲気変わってて一瞬気が付かなかったです。変幻自在ですね。
買うときに言ったらサイン書いてくれます。


左はタニオコバのスリーホールトリガー。マルイGMとか用ですが、タニオコバモデルガンGM7.5にもつけれるみたいです。トリガーバーも購入してその場でトリガーバー付けてもらいました。
そしてさっきシリーズ80に組み込みました。画像をクリックする別リンクに飛びます。この辺は一ノ瀬の趣味です。

MAYOZONES(マヨゾネス)というブースで売ってたアクセサリーです。世紀末とかスチームパンク系?オシャレとかよくわかんないけど銃に付けるように買いました。銃にアクセサリー付けるのはブラックラグーンの影響です。


左はサージェンツハートさんの45ロングコルト弾ダミーカート。前に一発だけ買ったので5発購入ー。SAAは6発ないとね。
右はライラックスさんのくじで手に入れたピラフ。非常食だそうです。3年持つみたいです。ちなみにカレーピラフです。



HWSのSAA用ショルダーストックです。西部劇等で稀に出てくるアレ。タナカとHWSのSAA対応です。
ハートフォードのブースに行きあるよって言われました。即買いました。ブースの人もびっくり!
興味はあったけどもう販売してないものと思ってたしヤフオク等で手が出ない額で売ってるものと思ってましたからね。定価どころかイベント価格です。いつ買うの、今でしょ!


専用のハンマーピンがあり、それに変えてくぼみの部分にはめ込みます。後は占めて固定です。

ショルダーストックのわっかにはマヨゾネスさんのアクセサリーを付けてショルダーストックをバントラインに装着。
すっごい似合う!!!
ぴったり。
構えてみたら無茶苦茶狙いやすいです。


別角度から撮ってみました。

タナカSAAにも付けてみました。やっぱ長い方がバランスいいですね。それでも構えたら狙いやすいですよ。取り付けも簡単ですし。
ガスガンのバントラインが欲しくなります。
ショットショーは本当に思わぬものが出てきますね。
おまけ。バントラインで空撃ちしてみました。ダミーカート入れてます。流石にバントラインは発火できない。
読んでいただきありがとうございました。
色々見たり買ったので簡単にレポートします。
マルイブース。


FNX-45と89式折り畳みストックモデル。


V10ウルトラコンパクトです。
綺麗な銃で空撃ちしたら動作もよかったです。
マガジンとか中身も冷えに強くなっているらしいですよ。

シカゴレジメンタル。無可動実銃売ってるところです。
こういうのは反応してしまいます。


SATマガジンブース。いつものようにSATマガジン買いました。そして乙夜さんと写真撮ってもらいました。雰囲気変わってて一瞬気が付かなかったです。変幻自在ですね。
買うときに言ったらサイン書いてくれます。


左はタニオコバのスリーホールトリガー。マルイGMとか用ですが、タニオコバモデルガンGM7.5にもつけれるみたいです。トリガーバーも購入してその場でトリガーバー付けてもらいました。
そしてさっきシリーズ80に組み込みました。画像をクリックする別リンクに飛びます。この辺は一ノ瀬の趣味です。

MAYOZONES(マヨゾネス)というブースで売ってたアクセサリーです。世紀末とかスチームパンク系?オシャレとかよくわかんないけど銃に付けるように買いました。銃にアクセサリー付けるのはブラックラグーンの影響です。


左はサージェンツハートさんの45ロングコルト弾ダミーカート。前に一発だけ買ったので5発購入ー。SAAは6発ないとね。
右はライラックスさんのくじで手に入れたピラフ。非常食だそうです。3年持つみたいです。ちなみにカレーピラフです。



HWSのSAA用ショルダーストックです。西部劇等で稀に出てくるアレ。タナカとHWSのSAA対応です。
ハートフォードのブースに行きあるよって言われました。即買いました。ブースの人もびっくり!
興味はあったけどもう販売してないものと思ってたしヤフオク等で手が出ない額で売ってるものと思ってましたからね。定価どころかイベント価格です。いつ買うの、今でしょ!


専用のハンマーピンがあり、それに変えてくぼみの部分にはめ込みます。後は占めて固定です。

ショルダーストックのわっかにはマヨゾネスさんのアクセサリーを付けてショルダーストックをバントラインに装着。
すっごい似合う!!!
ぴったり。
構えてみたら無茶苦茶狙いやすいです。


別角度から撮ってみました。

タナカSAAにも付けてみました。やっぱ長い方がバランスいいですね。それでも構えたら狙いやすいですよ。取り付けも簡単ですし。
ガスガンのバントラインが欲しくなります。
ショットショーは本当に思わぬものが出てきますね。
おまけ。バントラインで空撃ちしてみました。ダミーカート入れてます。流石にバントラインは発火できない。
読んでいただきありがとうございました。