2015年08月27日
8月23日 CQB HORNETレポート ~頑張ってカスタムしたライフルよりノーマルハンドガンの方がよく当たる~

こんにちは、23日にCQB HORNETに行ってきました。タイル通りの事ってよくありますよね?必至こいてカスタムしたアサルトライフルより、特に何もしてないハンドガンの方が取り回しよく結果的によく当たるなんてこと(涙)
Fate/GOに夢中になってます。


自分が持ってるサーヴァントで一番レアなんがこの二人です。後はジークとエミヤとタマモキャット。
ガチャの判定がクソです。石ガチャはまだ止めといたほうがいい。星5英霊、事実上0.2%らしいし。ローマクリアして、今はレベル上げとかしてます。
ギル様期間限定実装とか言ってるけど当たる気がしません。10連ガチャでR以上英霊確定とか言ってるけど、大抵星3英霊だけな気がします。星5は0.2%とかそんなだと思います。露骨な課金主義ですし、信用しません。アニメ見てちょっと興味持った程度のFateファンはこのアプリDLしない方がいいです。
サバゲの話に戻ります。
2日がほとんどできなかったんで実質8月最初にして最後のサバゲ。
ホーネットです。最寄駅で拾ってもらい、フィールドへ。
着替えて受付して弾速チェックへ。SCAR-Hも問題なしでした。フィールドが少し狭くなってて、一部シューティングレンジになりました。
最初はHK45でトライ。第一ゲームだしいきなり重たいライフル使えません。
二人ほどキルできました。ノルマ達成です!!
流石はマルイの銃ですね。

数ゲームしてからマルイMP7A1導入。もちろんガスブロですよ。
ばんばん撃つも当たらず。シューティングレンジでも弾道が見えない。もしかしてサプレッサーに弾当たってる?
そのことに気が付いたのは終わってからなんですがね(涙)
午前はフラッグ戦でした。HK45のみで攻めてみたり色々。
柱の後ろとか待ちポイントもありますね。A側(ソファー側)からだと早く進行しなきゃいけない気がします。

手早く進まないと防戦一方にります。


お仲間の写真です。仲間たちは結構進んでました。フラッグ直前まで行ったり。
数ゲームしてお昼に。その頃にはMP7A1は閉まってました。

お昼御飯です。今日のお昼はピザです。シーフードピザとトマトソースのピザです。おなかペコペコでした。
あえてコーラを買い、シーフードピザを食べます。塩が効いてて美味しい~♪
一番おいしいトコ食べれたかも!!パクパク食べてました。
これで午後からも頑張れる!!
午後はイベントゲーム。メディック戦はメディックになりました。
まあやられましたがね。HK45片手にフィールド走り回ろうと思ってたら防戦一方になりました。
そしてSCAR-H投入!!
インナーバレルのセンター出しミスって弾が右にそれる(涙)
そしてCQBスコープが見にくい。

SCAR-Hで突入して、裏取りに成功しましたが、遮蔽物の間を抜けられなかったのか、当たらない。合計で一人くらいしか倒せなかった気がします。
電気ほぼ消した疑似夜戦なんてのもありましたが、ライトは諸刃の剣でした。こっちの居場所ばれる。その上音激しいGBBだから余計にばれやすい。


結局ハンドガンで頑張ってました!!
このフィールドはハンドガンとか短い銃の方がいいです。シューティングレンジができた分狭くなったし。

チームメンバーさんもハンドガンで応戦してます。このライン重要です。

チームメンバーを撮影するリーダー。いつも助かります。
色んなゲームをしてラストはカウントアップ戦。カウントが置いてあって30キルされたら負けです。FPSでいうチームですマッチみたいなもんですね。

出来る限り攻勢でいたいので有利ポジション確保のために急ぎます。つっこんで撃たれても痛いだけだし、急ぎます。
ばんばん撃ちあいして仕留めたり仕留められたり。楽しかったです!!
最高にハイでした。
結果?
気にすんなや
ゲーム終了。お片付けして、チームメンバーさんの車でブライトってショップに向かうことに。
臨時休業でした…orz
オーナーサバゲにでも行ってたんでしょうか。
チームの人に駅前で下してもらい電車で帰宅。いい汗かきました。
こっからは武器紹介

We-TechのSCAR-H
ホップパッキンはMaple Leafに決定しました。速度が安定してきた。
シールテープでインナーバレルのセンター出ししてたんですが、シールの厚みがおかしかったです。現在は直しました。

東京マルイMP7A1 GBB
ガスブロサブマシンガンです。エアガン市場で買ったオープンダットにPDIのサプレッサーを付けてます。
ホップ調整してサプレッサーに弾が当たらないようにしなきゃ。あるいはハイダー買おうかな・・・

今日のMVPのHK45です。刻印部分に色入れただけで後はノーマルです。だけど一番頑張った子。
ホーネットならこれくらいで十分かもしれないです。なんだかんだでニューモデルアーミーでも戦えるフィールドですし。
23日は皆さんお疲れ様でした。
そして、最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
誤字訂正しました
6月1日ショットショージャパン簡単レポート
タナカ S&W M629 パフォーマンスセンター Comp Hunter Ver.3
4月21日CQB FIELD SURE SHOT ヤツフェス
HWSモデルガン コルトSAA ワイアットアープモデル
今更ながらに1月24日UFガーディアン記事書いてみる
WE-TECH P90簡単レビュー
タナカ S&W M629 パフォーマンスセンター Comp Hunter Ver.3
4月21日CQB FIELD SURE SHOT ヤツフェス
HWSモデルガン コルトSAA ワイアットアープモデル
今更ながらに1月24日UFガーディアン記事書いてみる
WE-TECH P90簡単レビュー
Posted by 一ノ瀬瑠奈
at 15:56
│Comments(0)
│日記│雑談│サバイバルゲーム│CQB HORNET│ガスブローバックライフル│WE-TECH SCAR-H│ガスブローバックサブマシンガン